母子家庭は就学援助は受けられるの?

母子家庭は就学援助は受給できるの

小学校、中学校に子供が進むと何かと教育費もかかってくるものです。
母子家庭の場合には就学援助は受けられるのかどうかについてまとめてみました。


母子家庭の場合には就学援助は受けられるのか

就学援助は生活保護世帯である「要保護世帯」および所得が少ないなどの「準要保護世帯」にわけられます。
この準要保護世帯の基準が各自治体によって異なりますので、生活保護を受給しているのでなければ「母子家庭なら就学援助を受けられるかどうか」は一概にはいえません。


「うちは母子家庭だし就学援助は受けられるよね…」と思っても、場合によっては受けられない場合もあります。


母子家庭で就学援助を受けられない場合の例


就学援助認定基準として、世帯人数と世帯の合計所得額で変わる場合があります。


また住居が持ち家か賃貸かでも所得制限の金額が変わる自治体も多いです。
世帯人数(一緒に住んでいる家族)が多いほど所得金額が多く設定されている事が多いです。

母子家庭だと一般的にはあまり収入が高くない、生活が苦しいというシングルマザーの方もいるでしょうが、
自分自身の収入が低所得(例えば月10万ほどのパート収入のみ)の場合でも、

・祖父母との実家暮らしで祖父の厚生年金収入が多い
・祖父母が働いていて所得がある
・持ち家

などの関係で、自治体が定める世帯合計の就学援助基準額を超えてしまう場合、シングルマザーであっても就学援助制度は認められないという場合があります。

つまり、母子家庭かどうかよりも、世帯所得と子供の人数によって決まるということです。

実家暮らしのシングルマザーの場合は児童扶養手当ももらえないケースもありますので、なかなか基準は厳しいようです。


児童扶養手当(母子手当て)をもらっている場合には、就学援助基準額以内と考えられる事が多いですので、各自治体の就学援助制度を確認してみることをおすすめします。



>就学援助の年収と所得の目安に関してはこちら




トップへ戻る